ブログ

  • HOME>
  • ブログ>
  • 前歯をセラミックにするメリットやデメリッ・・・

前歯をセラミックにするメリットやデメリット、費用を解説!

2024.05.15

こんにちは。名古屋市中区にある、みさとデンタルクリニックです。

前歯をセラミックにする人

前歯が虫歯になった、ケガで欠けたなど、さまざまな理由で前歯のセラミック治療を検討する方もいるのではないでしょうか。前歯は口を開けた時に最も視界に入ることから、前歯の治療については慎重に検討する方も少なくありません。

本記事では、前歯をセラミックにすることのメリットやデメリット、費用について詳しく解説します。

前歯をセラミックにするメリットとは?

前歯をセラミックにするメリットのイメージ

前歯をセラミックにするとさまざまなメリットを得られます。ここでは、前歯をセラミックにするメリットについて解説します。

審美性に優れている

セラミックは陶器と似た素材でできており、天然歯に近いつるつるとした材質です。そのため、審美性に非常に優れていることが特徴です。

前歯は中切歯、側切歯、犬歯の合計6本が該当します。上下合わせて前歯は12本あり、口元を見せた時に見えている歯はすべて前歯と考えられています。

見えている歯をセラミックにすることで、見栄えがよくなるでしょう。特に、虫歯治療で使用する詰め物や被せ物は、これまで銀やプラスチックなどでした。審美性に劣ることから、治療後の見た目を気にする方が多い傾向にありました。

人目に触れる歯をきれいにしたいと考える方は、セラミックを選択することが多いです。また、セラミックの耐久年数はおよそ1015年といわれています。長い間綺麗な白い歯を保てるでしょう。

金属アレルギーでも治療できる

虫歯治療後の詰め物や被せ物の代表ともいえるのが銀歯です。前歯の治療において、銀歯をそのままつけるというのは保険診療でもほとんどありません。

しかし、治療に使う土台は金属でできているため、金属アレルギーのリスクがあります。セラミックは、一部素材を除いて金属を使用していません。

そのため、金属アレルギーの方でも使用できます。メタルボンドなど一部のセラミックでは金属を使っていることがあるので、金属アレルギーの方は歯科医師に予め伝えておきましょう。

二次虫歯になりにくい

セラミックはつるつるとした素材であり、虫歯の原因となる歯垢が付きにくいといわれています。表面がなめらかで汚れも落としやすいので、二次虫歯になりにくいというメリットがあります。

前歯の見た目を改善できる

セラミックは、虫歯後の詰め物や被せ物としてだけでなく、見た目を改善するためにも使用できます。天然歯を一層削ってからセラミックのシェルを貼り付けるという方法で、ラミネートベニアと呼ばれています。

軽度の捻転歯や矮小歯、すきっ歯などを改善することが可能でしょう。「ワイヤー治療は金属アレルギーがあってできない」「矯正治療は時間がかかるから受けられない」など、矯正治療を諦めていた方でも見た目を改善できます。

また、一般的な矯正治療と比較して治療期間が短いです。1か月程度で治療を終えられるでしょう。

前歯をセラミックにするデメリットとは?

前歯をセラミックにするデメリットのイメージ

前歯をセラミックにするメリットは多くありますが、デメリットについても知っておくべきといえます。ここからは、前歯をセラミックにするデメリットについて解説します。

費用がかかる

セラミック治療は保険適用外です。そのため、治療費用がかかるという点が最大のデメリットといえるでしょう。

詳しい治療費用については後述しますが、保険診療で治療ができる銀歯などに比べれば費用の負担は大きくなります。

割れたり欠けたりすることがある

セラミックは陶材でできているため、金属と比較すると強度が劣ります。前歯に強い刺激が加わると、割れたり欠けたりすることがあります。

食べ物を噛み切る力で割れる可能性は低いですが、ボクシングなど前歯に対して瞬間的に強い力がかかるスポーツをしている方は注意が必要です。事故によって顔を損傷したときに、前歯のセラミックが割れたり欠けたりすることもあるでしょう。

自分の歯に負担がかかる

セラミック治療をするときは、土台を作るために健康な歯を削らなければなりません。歯を神経の近くまで削ることもあります。神経に触れて痛みやしみるといった症状が出た場合には、神経を抜かなければならないケースもあります。

虫歯治療ではなく、審美的な目的でセラミック治療をする場合、自分の歯に負担をかけるという点は大きなデメリットになるでしょう。

前歯に適したセラミックの素材と費用

前歯に適したセラミックの素材イメージ

セラミックにはさまざまな種類がありますが、特に、前歯の治療に選択されることが多いのは4つです。ここでは、セラミックの素材と費用について解説します。

費用については、自費診療のため受診する歯科医院によって異なります。あくまで目安としてお考えください。

オールセラミック

名前のとおり、100%セラミックで作られる人工歯です。審美性が非常に高く、天然歯と見分けがつかないほど自然に仕上がるでしょう。

隣接する歯の色調に合わせることができ、自然な艶や透明感があるため、前歯の治療に使用されることが多いです。8〜18万円が費用の相場でしょう。

ジルコニア

ジルコニアとは、人工ダイヤモンドともいわれるジルコニアを使った素材です。非常に強度が高いので、奥歯に使用されることが多いです。審美性にかけるため、前歯の治療では使われにくいです。

しかし、強度と美しさを兼ね備えていることから、選択する方もいます。ジルコニアセラミックの費用は、1本あたり1020万円程度です。

e-max(二ケイ酸リチウム)

二ケイ酸リチウムという単一のセラミック材料から作られたもので、天然歯により近い透明度を再現できるのが特徴です。また、二ケイ酸リチウムに含まれるケイ素は天然歯との接合性が高いので、虫歯になりにくい点も魅力でしょう。

ジルコニアなど、ほかのセラミック素材と比較すると強度が低いことから前歯の治療に使われやすいセラミックです。e-maxの費用は、前歯の場合1本あたり13万円前後が相場です。

ハイブリットセラミック

歯科用プラスチックにセラミックの微粒子を混ぜた素材です。セラミックの含有量が少ないため、費用を大幅に抑えられることが特徴です。

セラミックが混ざっているので透明感があることから、費用を抑えて前歯をきれいにしたい方に好まれます。費用は510万円程度です。

費用は安いものの、セラミックの含有量が少ないことから経年劣化しやすく、費用対効果はあまりよくないといわれています。ハイブリットセラミックを前歯には積極的に使用しない歯科医院もあります。

前歯をセラミックにする治療の流れ

前歯をセラミックにする治療をしている人

前歯をセラミックにする場合、まずはカウンセリングや検査を受けて医師とともに治療方針を決めていきます。予算や使えるセラミックの素材、歯をどのくらい削る必要があるかも確認しておきましょう。

治療方針が決まったら、土台となる歯を削ります。虫歯の程度などによって歯を大きく削る必要がある場合は、神経を抜くこともあります。

土台ができあがったら歯型を取って、セラミックの色調を決めます。前歯は目立つ部分であるため、残存歯の色も考慮しながら慎重に選びましょう。

歯型をもとに製作された仮歯をつけて、セラミックの歯が完成するのを待ちます。最後に、セラミックの歯を装着して調整すれば治療は終了です。

アフターケアも忘れずに

セラミックを長持ちさせるためには、アフターケアが重要です。歯科医師に指定されたタイミングで歯科医院を受診し、メンテナンスを受けましょう。

メンテナンスでは、セラミックの状態だけでなく口内全体に異常がないか確認してもらえます。セラミック以外の歯の寿命を延ばすためにも、定期的に歯科医院を受診してください。

まとめ

セラミック治療が完了して綺麗な歯を手に入れた人

前歯をセラミックにすると、さまざまなメリットとデメリットがあります。両者をよく理解したうえで、前歯のセラミック治療を検討しましょう。

また、前歯のセラミック治療で使うセラミックの種類は歯科医院によって異なります。カウンセリングを活用して、治療方針をしっかりと理解してから治療を受けましょう。

セラミック治療を検討されている方は、名古屋市中区にある、みさとデンタルクリニックにお気軽にご相談ください。

052-262-1133

WEB
予約