ブログ

インビザライン・ファーストの費用は?保険適用についても解説!

こんにちは。名古屋市中区にある、みさとデンタルクリニックです。

「インビザライン・ファーストは費用が安いと聞いたけど本当?」「総額でいくらぐらいかかるの?」など、インビザライン・ファーストの費用について気になっている保護者の方がいるのではないでしょうか。

インビザライン・ファーストとは小児矯正の一つです。取り外しができる装置なので、お子さまでも挑戦しやすいというメリットがあります。

今回は、インビザライン・ファーストにかかる費用をステップごとに詳しく解説します。保険適用や費用を抑える方法などについても解説しますので、ぜひ参考にしてください。

インビザライン・ファーストとは?

インビザライン・ファーストとは、アメリカのアライン・テクノロジー社によって開発された小児用のマウスピース矯正です。取り外しができる透明なマウスピースを使って治療を行うため、目立ちにくいというメリットがあります。

インビザライン・ファーストの対象は、乳歯と永久歯が混在している混合歯列期の610歳頃のお子さまです。歯の成長具合を診て、治療が適応かを判断するため、近い年齢の方は歯科医院で相談するとよいでしょう。

インビザライン・ファーストで期待できる効果

インビザライン・ファーストは、顎の大きさを広げると同時に歯並びを改善することを目的とした治療法です。従来の小児矯正では、顎の発育をコントロールしたあとで、ワイヤー矯正などで歯並びを調整するというケースが多くありました。

しかし、インビザライン・ファーストでは、顎の大きさを広げると同時に歯並びを改善することができます。そのため、従来の小児矯正よりも治療期間が短縮される可能性や、費用が抑えられる可能性があるのです。

インビザライン・ファーストの特徴

インビザライン・ファーストの特徴は、以下のとおりです。

・装置が目立ちにくい
・矯正中でも食事を楽しめる
・歯磨きがしやすい
・型取りがいらない

それぞれ詳しく解説します。

装置が目立ちにくい

歯列矯正と聞くと「歯の表面に金属が付いていて、目立ちやすい」というイメージをおもちの方が多いでしょう。従来のワイヤー矯正では「ブラケット」と呼ばれる装置を歯の表面に装着し、金属製のワイヤーを取り付けるため、矯正装置が目立ちやすいという特徴がありました。

しかし、インビザライン・ファーストは透明なマウスピースを使用するため、歯に馴染みやすく、矯正中だと周りの方に気づかれにくいのです。

特に、小さなお子さまだと周りの目が気になることや人と違うことにストレスを感じる年頃でもあります。インビザライン・ファーストであれば矯正中でも、見た目のストレスを最小限に抑えることができるのです。

矯正中でも食事を楽しめる

従来のワイヤー矯正は装置を取り外すことができず、食べ物が装置に詰まることや、装置があることで硬いものを食べにくいというデメリットがありました。

しかし、インビザライン・ファーストで使用するマウスピースは取り外しができるため、矯正中でもこれまでと変わらず食事を楽しむことができます。

歯磨きがしやすい

従来のワイヤー矯正の装置は取り外しができないため、歯磨きがしづらいというデメリットがありました。

しかし、インビザライン・ファーストで使用するマウスピースは取り外しができるため、ふだんどおりに歯磨きができます。ふだんどおりに歯磨きができるため、虫歯のリスクを減らすことができるのです。

型取りがいらない

インビザライン・ファーストは従来の矯正治療の型取りで使用されるようなシリコーン印象剤を用いた型取りが不要です。インビザライン・ファーストは「iTero」と呼ばれる3D光学スキャナーを使用し、歯列をスキャンすることで型取りが完了します。

印象材を口の中に入れる必要がないため、型取りの際に嘔吐反射を引き起こすことや苦しいと感じることがなく、お子さまの負担を減らすことができるのです。

インビザライン・ファーストの費用はどれくらい?

インビザライン・ファーストで治療をする場合、どれくらい費用がかかるのでしょうか。

ステップごとにかかる費用について、以下に解説します。お子さまのお口の状態や歯科医院によって費用は異なるため、目安としてご覧ください。

カウンセリング料

まずは、お子さまの歯並びに関する悩みについてヒアリングし、インビザライン・ファーストの特徴などを説明します。

カウンセリング料は、無料〜5,000円程度です。

精密検査・診断料

口内に虫歯や歯周病などのトラブルがないかの検査や歯科用レントゲンの撮影、3Dシミュレーションを行います。

精密検査・診断料は、30,00050,000円程度です。

インビザライン・ファーストの装置代

インビザライン・ファーストでは、マウスピースを12022時間以上装着し、決められた時期に新しいものに交換しながら歯を動かします。

インビザライン・ファーストの装置代は、400,000600,000円程度です。

調整料

矯正中は定期的に歯科医院を受診し、計画どおりに治療が進んでいるかの確認や、歯に異常がないかをチェックし、必要に応じて処置を行います。

インビザライン・ファーストの場合は12か月に1回の調整が必要となり、調整料は3,0005,000円程度です。

保定装置料

インビザライン・ファーストを含むすべての矯正歯科治療では、歯を動かしたあとに「後戻り」と呼ばれる歯が元の位置に戻ろうとする力が働きます。そのため矯正完了から数年間は「保定装置(リテーナー)」を装着して後戻りを防ぐ必要があるのです。

保定装置料は、20,00050,000円程度です。

保定期間の調整料

保定期間も矯正期間と同様に、定期的に通院する必要があります。保定期間中の通院は少し間隔が空き、36か月に1回程度です。歯が後戻りを起こしていないか、何かトラブルがないかを確認します。

保定期間中の調整料は、3,000〜5,000円程度です。

インビザライン・ファーストは保険適用の対象になる?

インビザライン・ファーストは保険適用の対象になるのか気になる方もいるのではないでしょうか。

インビザライン・ファーストは保険適用の対象になりません。前述した費用を支払う必要があるため高額と感じる方もいるでしょう。

インビザライン・ファーストの費用を安く抑える方法はあるのか、次の項にて解説します。

インビザライン・ファーストの費用を安く抑える方法はある?

インビザライン・ファーストの費用を抑える方法には、以下のようなものがあります。

・医療費控除を受ける
・マウスピースの装着時間を守る
・自分に合った支払いシステムを選ぶ

それぞれ詳しく解説します。

医療費控除を受ける

インビザライン・ファーストを含む歯列矯正は、原則保険適用外ですが、一定の条件を満たすことで医療費控除を受けることができます。

例えば、歯の噛み合わせを治すためにインビザライン・ファーストでの治療が必要となる症例や、歯の機能的な問題を改善するために治療が必要なケースでは医療費控除の対象となることがあるのです。

しかし、見た目の改善だけを目的とした治療の場合は医療費控除の対象外となります。医療費控除の対象になるかは、歯科医師に確認しましょう。

マウスピースの装着時間を守る

インビザライン・ファーストでは、12022時間以上マウスピースを装着する必要があります。治療の効果を発揮させるためには、装着時間を守らなければいけません。

マウスピースの装着時間を守らないと、計画どおりに治療が進まず、治療期間が延びる可能性があるのです。治療期間が延びると、当然通院回数も増えるので調整料を余分に支払わなければなりません。

インビザライン・ファーストでの治療を計画どおりに終わらせることが、費用を抑えることにもつながるのです。

ご家庭に合った支払いシステムを選ぶ

歯科医院によって、支払いシステムに違いがあることがあります。例えば、事前にインビザライン・ファーストにかかるすべての費用を支払う「トータルフィー制」と、通院や処置ごとに費用を支払う「都度払い」の2種類です。

トータルフィー制であれば、治療期間が長引いても費用が変わることがないため安心できるというメリットがあります。

一方で、一度に高額な費用を払うことに抵抗を感じる方などは、都度払いのほうがよいという場合もあるでしょう。

まとめ

今回は、インビザライン・ファーストにかかる費用や保険適用について詳しく解説しました。

インビザライン・ファーストは顎の大きさを広げると同時に歯並びを改善することが期待でき、透明なマウスピースを使用するため目立ちにくい矯正方法です。

インビザライン・ファーストの装置代は400,000600,000円程度で、通院のたびにかかる調整料や保定装置料などがプラスされます。保険適用の対象にならないため、高額と感じる方もいるでしょう。

しかし、一定の条件を満たすことで医療費控除を受けることができます。また、計画どおりに治療を終わらせることも重要なポイントです。

インビザライン・ファーストを検討されている方は、名古屋市中区にある、みさとデンタルクリニックにお気軽にご相談ください。